新宿西口の地下ロータリーの横で、北海道物産展をやっていたので何が売っているのか冷やかし。今まで飲んだことの無い、「はこだてビール」が500ミリリットルのボトルに入れられて売られていた。値段は900円。ビールで900円と値段を見ると結構高い気がする。こんなボトルだから900円もするのでは?そう思ってしまうが、一本買ってみることにした。
函館ビール ヴァイツェン 「五稜の星」
写真を見なおしたら結構適当な感じだけど、これしかないので、これで。
いつものシュピゲラウのグラスに入れて、乾杯。フルーティーな味わいで、なかなか美味しい。香りも悪くなく、飲みやすい味。500ミリリットルでもすぐに飲めてしまう、そんなビール。人によっては物足りないかもしれない。HPを見たところ、330mlで525円らしい。525円も結構高いが…。900円のボトルよりも、525円の瓶の方が売れるのでは。
美味しいけど、もっと安くて美味しいビールもあるのでこのビールを何度も買うかと言われると…でも、お土産に買ってみるのはいいかもしれない。
買おうかどうか迷って買わなかった「社長のよく飲むビール」。アルコール10%もあり、ちょっと気になる。ガブガブ飲むと酔っぱらいそうだけど、これはちょっと飲んでみたい。