TOHOシネマズの施設紹介ページを見ていたら「プレミアボックスシート」と「プレミアラグジュアリーシート」という普通よりも高い席がある事に気がついた。
「プレミアボックスシート」は通常料金+1000円、「プレミアラグジュアリーシート」は通常料金+3000円とのこと。
さすがに+3000円出して映画を見たいかといわれると…なので、「プレミアボックスシート」を選択。
TOHOシネマズ会員は、映画を6本観ると1本無料になる。映画自体は無料にして1000円だけ払って「プレミアボックスシート」を体験してきた。
プレミアムボックスシート初体験 #hibiya #tohoシネマズ日比谷 #toho
プレミアボックシートの良いところ
- ボックスで区切られているので、隣の人が気にならず映画に集中できる
- 荷物置き場がある
- 足元も広い
- ボックス型になっているせいか、音もよく聞こえる(ような気がする)
- シートの座り心地もよい(3時間弱、座っているとお尻は痛くなるが…)
- 1人で観に行ってもあまり気にならない(1人の人も結構この席には居ました)
プレミアボックシートの悪いところ
- 場所によっては頻繁に目の前を人が通る
- ポップコーンなどを隣とシェアしにくい
良いところと悪いところはこんな感じ。
+1000円だして、あの空間は結構ありな気がする。
見たい映画が上映しているスクリーンにプレミアムボックスシートがあるなら、一度使ってみるのをオススメします。
ちなみに、+3000円のプレミアラグジュアリーシートも満席でした。