ジムで音楽を聴こうとQY7を買ってみたんですが、意外とコードが邪魔なのとiPhoneとの接続性が悪いにイライラしたのでAnkerの「Zolo Liberty」を買ってみました。AIrpodも気になるものの、色が白しかないので…黒があれば…。
ジムだけではなく、通勤電車の中や会社、電話でも使ってみたので使用感をレビューします。
ジムでの使用
- やっぱりコードが無いのが便利
- 動いたりしていても外れたりはしない
- 今のところケースから出すとiPhoneと繋がるので接続性も良好
電話での使用
- 両耳に付けたまま使用すると自分の声がよく解らないので左は外した方がいい
- マイクがどこにあるのか不明ながら、こちらの音声は問題なし
電車での使用
- 特に不便なく使える
- カナル型なので音量を上げるとアナウンスなどは聞こえにくくなる(当たり前だけど)
- コードが無いのは良い
会社での使用
- 何も再生していない時の音(ホワイトノイズ)が少し気になる
- 再生中は特に不満なし
- コードが無いのは良い
今のところ、どの利用シーンでも不満はありません。
QY7とくらべてもコードが無いのが一番嬉しいかもしれません、こんな事ならもっと早く買えばよかった。
耳への装着感も悪くないし、外れたりもしません。 iPhoneともすぐ繋がるし途切れたりしないです。
外音取込機能がある「Zolo Liberty+」もあるものの、無印で良いのではと思います。
音質はもとがQY7なのでそこまで拘ってはいないです。

Zolo Liberty (Bluetooth 4.2 完全ワイヤレスイヤホン) 【最大24時間音楽再生 / Siri対応 / IPX5防水規格】(ブラック)
- 出版社/メーカー: Anker
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (1件) を見る
今、Bluetoothのヘッドホンを買うならQY7などよりもこちらをお勧めします。